++Blog parts※ブログ共有 Plugin - Categoryブログ利用の名残。一応項目分けしてあります。 読み物関連もいつかはやりたいと思って関連するのがありますが、実現しない可能性大きいかも…^^; New - Entry++Search |
てきとうなこと -置き場-ブログを用いた創作置き場サイトです。PAGE | 56 57 55 47 54 48 51 50 58 59 52 | ADMIN | WRITE 2011.04.25 Mon 22:37:56 ディシディアFF妄想性能設定で挙げたFF5の方々。Dd012はまだ発表すらされてない頃。
メインキャラを大体天野イラストと、渋谷イラストのすっぴんに、それぞれの要素を込めようとデザインしたのが多い。 FF5メインキャラにも決まったリアル等身のデザインが欲しいけど、 FF4・6より天野氏のデザインとゲームで馴染み深いデザインの差が激しくて難しい感じよね…(^^; もしリメイクが出たら、双方が上手く纏まったデザインにして、最近のFFにあるようなCGビジュアルなんか作られないかなー…? … なんていう、希望込めてたような無いような…? 各画像はかなり大きいので、小さいサムネクリックで別窓表示されるようにしてあります。 ブログの掲載記事は別窓で開かれます。 勝手アレンジ・人物バランス崩壊・無彩色注意! ■複数画像掲載 - バッツ? - 一番最初に描いた。 DFF時のアナフォが、すっぴんとDFF版融合させたようなのだったら良かったなぁ… でも、それならどんな図になるん? と想像しながら描いたもの。 剣の色が水色なのもアナフォ意識したから。 後々見ると、明かにポーズ可笑しいくて、目線も今以上に酷かったので少し修正したf^-^; これのみピクシブにも投稿しちゃったな… Dd012ではそのまんま過ぎるすっぴんが出て、ちょっと残念…(´・ω・ `) 服とかのっぺら過ぎるもの。 掲載記事 - レナ? - 割と最後の方に仕上げ、個人的に最も融合が上手くいったと思ってる← 元々薄着ミニスカの彼女の衣装は、しゃがみポーズの天野イラストと合わせ易かったですw 髪型と色はそのまんまでも、天野絵にあった装飾類似合うんじゃない? ポーズもそのイラストを意識したんだろうが、何故弓装備にしたんだっけ? しかもみだれうちか!? 掲載記事 - ガラフ? - 無彩色スマン\(_ _)/ 融合も余り出来て無くてスマン\(_ _)/ 本当、どちらも合わせる予知無いデザインですね…(汗) 掲載記事 - ファリス? - バッツの次に描いた。 ディシディアきっかけでFF5の認識強まった直後、数年ぶりに惚れ直し、ふつくしい天野絵の方にも魅せられ… 早くからディシディア参戦を望み、妄想設定と同時にデザインも思考錯誤していたもの。 参考にした天野イラストにも固体差があって纏めるのにかなり苦戦… ファリスの天野絵自体、元々細かい衣装だし…(^-^; 下書き終えようやくPCで色付け作業に入ったのだが、 ヘボPCがよりによって保存中落ちやがって、 …何度 無にされた事か… そんな苦労をしながら描いた割には、 今見ると体のバランスめっちゃ可笑しいじゃん…(´;ω:. 本当、当時はよくもまあ、これで済ませていましたよ…(^^; 当時は天野デザインの服装ベースに、髪の色を紫にわせたの程度の(前髪の形はすっぴん意識)が良いかと思っていましたが、 今は髪型はすっぴんのままが良いと思ってる。 掲載記事 - クルル? - ガラフと同時期に、他とは逆にすっぴんベースに描いた。 天野絵の方はティナに似ているし、エロいからw でも、やはり共通点の少ない衣装で、マント追加した程度かな…? 掲載記事 - ギルガメシュ(笑) - 無彩色スマン\(_ _)/ 部分的でスマン\(_ _)/ だって全身難しいしオマケのようなもん。 バスターソードやガンブレード等のニセモンを持つFF12のが気に入っているので、その要素も込め、 他の戦士の武器のニセモンを持っており、 仲間の武器を扱うDFFバッツに突っ込まれれば面白いのに 思ってたけどDd012ではそこは反映されてなかった…(´・ω・ `) 掲載記事 Illust - indexへ | Top・HOME へ |